fa-starエナジーバンパイアに運気を吸い取られている時の症状
吸血鬼が一方的に血を吸うように、特定の人物と会う事によって、気力や元気が吸い取られてしまう。
その特定の人物を、「エナジーバンパイア」と言います。疫病神という言葉をよく耳にすると思いますが、実はその正体はエナジーバンパイアのこと。
エナジーバンパイアと言う言葉が、腑に落ちた人は多いかもしれませんね。
まさに生気を吸い取られるという言葉がぴったりで、なぜか疲れる、会った後に気分が落ち込む、さらに精神的なことだけではなく、熱が出たりと実際にも体調が悪くなってしまったり。
そのエナジーバンパイアは、必ずしも負のオーラを放っていたり、性格が悪いという訳ではありません。
親しい間柄や家族という場合もあるようです。外見だけでは判断できない部分があるようです。
fa-star悪い人じゃないのに、一緒にいると疲れる
今後お互いに苦手意識を持つ可能性がある
表面上は親しくしていても、根本的に合わない性質を持ち合わせている場合に、お互いがお互いのエナジーバンパイアになってしまうことがあります。
頭ではまだ苦手な部分があると理解していなくても、お互いの魂が先に察知し同調している状態です。
対処法としては、どちらか先にそのことに気が付き、「もしかしたら、合わない部分があるかもしれない。それでも意見をぶつけ合わないように妥協しつつ、いい関係を続けよう。」と心に誓うことで、エネルギーのチャンネルを切ってしまうことが出来ます。
エンパス、テレパス、スライダー体質である
気は弱い人から強い人に流れていきます。
あなた体は、もともと気が弱く(病みやすい、影響を受けやすい、エンパスやテレパス体質)そばにいるだけで無意識に相手に生命力を奪われてしまうために、相手がエナジーバンパイアという立場になります。
ここで言う気が強いとは、屈しない性格という意味ではなく、心身内にしっかりとした目標や流されない心があるかどうか。気が弱いと感じる方は、何か一つ「これだけは、生きていくうえで譲れない」という事を改めてリストアップする必要があります。
霊的存在の力が働いている
あなたと相手の関係は良好であっても、守護霊や背後霊同士の相性があまり良くない場合も、お互いのエナジーバンパイアになってしまう場合もあるそうです。
また、生き霊を憑けている人と接する場合は、どうしても体力気力を吸い取られてしまいます。
おそらく生き霊が憑いている人の場合は、ぱっと見ただけで、「なんだか影が薄いな?」「何か元気無さそうだな?」とおや?っと感じる部分があるでしょう。
負のオーラの強い生き霊を憑けている人ほど、エネルギーを吸い取られます。
前世で自分よりも強く影響力のある立場にいた
前世で関係が悪かった場合、お互いに生気を吸い取り合う可能性があります。
また、前世で政治家など影響力の強い職業に就かれていた方も、意図せず相手のエネルギーを吸い取ってしまう場合があるそうです。
fa-starエナジーバンパイアになる人
この傾向が強い人は、相手が疲れてしまっている事にほとんど気が付いておらず、自分は「聞いてもらってすっきりした!」「何でも包み隠さず話せる人が居てよかった!」と思っています。
つまり、生気をもらっただけの状態です。
それだけ親しい間柄、という場合もありますが、たまには自分の会話を改めてみたり、相手の立場にも立ってみることが大事です。それだけで、人間関係も円滑に行きます。
fa-star他人の意見に対し否定から入る
言霊という言葉があるように、否定語にはマイナスオーラが宿っているので要注意です。
「うん。分かった。そうだね。」など一旦受け止める言葉がない場合も、エナジーバンパイアになってしまう可能性があります。
fa-star人それぞれ生活があることを分かっていない
電話やラインで相手の生活に入り込む。
一方的に秘密を共有させられる。
相談などが、聞くに堪えられないほど重い。マイナス感情を引き起こす情報をあなたに伝えることによって、親しくなった気持ちになる。
愚痴、悪口、泣き言を相手の様子を見ずに話し出す方。あなたの前でだけ本音やネガティブ感情を流してしまう方。生気を吸い取られるかも。
fa-starあなたの相談や悩みは聞かない
聞いてくれていても、すぐ自分トークで会話泥棒されてしまう。結局いつの間にか聞き役に回っている。また、アドバイスを求める会話を投げかけるが、実際は一度もその通りに行わない。
fa-starあなたに対する態度と、その他の人に対する態度の差が激しい
目の前で仮面を付け替えているかのような言動をする方。常に上から目線だったり、格付けしたような態度が見られる方は、あなたのエナジーバンパイアになる可能性もあります。
fa-star「~だよね?」とあなたの思考を誘導する
おそらく自分では気が付いていないかもしれませんが、そのように思考を誘導することによって、あなたを無意識に支配してしまう方。会話が断言系であることが多く、「私があなたの一番の理解者!」と言う内容のことを発言する場合も多いです。
fa-starあなたに罪悪感を植え付ける言動をする
その人と離れることになったら、何故か自分が悪いことをしているような気持ちになった時。
実際はそう思わされてるだけなのですが…。離れようと思う時は、魂が後々トラブルになりそうだと、先に察知してしまっている状態です。
上記で書いた内容を、「少しずつ」「確実に」「毎回」行う方は、エナジーバンパイアになってしまう可能性があります。
また、周囲をよく観察してみて。「悪い人じゃないんだけど、何かストレス…」と感じる方が居たら、もうすでに生気を吸い取らはじめているかもしれません。
fa-starエナジーバンパイアにエネルギーを吸い取られないようにする方法
- 明るく、前向きに感情や思考を変えていく
- エナジーバンパイアの話を聞くときは、前のめりにならないように注意
- シャワーではなく、お風呂に浸かる
- もともと生命力が弱い場合は徳(善行)を積む、瞑想や祈りが効果的
- お香、ホワイトセージ、パロサントを焚く
- アロマで部屋をいい香りにする
- 岩塩ランプを付ける
- パワーストーンを身に着ける
- 神社の粗塩100gほどを、護摩法要でかざしてもらう
- 一緒にお祓いに行く